飲食業界を目指す誰かの役に立ちたい。

100人以上の人材育成。9店舗の新店舗立上げ。4店舗のを業務委託を経て、独立致しました。どこかのお店や、サービス業の人の役に立てたら幸いです。

周囲の助言とあなたの信念

今日は、一般の方が見たら不快に思う方もいるかも知れません

 

貴方が、有名なインスタグラマーや著名人でない限り

オープン初期〜1年は大変な時期が続くと思います。

 

理想と現実のギャップに自信をなくされる方もすごく多いと思います。

業態や客席にもよって変わりますが、20席程度の個人店カフェであれば、平日の1日売上3万も大変に感じると思います。

 

ただ、自信を無くして欲しくないのです。

商品が悪いわけではありません。

貴方のお店を知らないだけです。情報不足なだけです。

なので、貴方のやるべきことは積極的に、認知してもらう作業をしましょう

 

避けるべき事

それは、周りの意見に振り回されないという事

貴方が作ったコンセプトを、形にするのは貴方しかいません。

貴方のコンセプトは、周りの方は知りません。

なんでも受け入れてしまうと、纏まりの無い、なんのお店なのかわからなくなってしまいます。

 

 

マクドナルドがアンケートを取って、マックサラダを取り入れた事があります。

 

「健康のためにサラダを入れたほうがいい」

「健康じゃないから、マクドナルドには行きません」

という意見を取り入れた結果、全く売れずに見事に失敗した例は有名です

 

健康求めて、マクドナルドに行く人はいません。

 

みんなで納得するお店なんていうのは、ファミレスのようなバランスがどの分野でも取れてお店になります。

オペレーションや充実したサービスでみんなが納得する品数と価格帯です。

 

ただ、満足度は高いでしょうか?

ただ、そこを目指す店主さんはいるのでしょうか?

もっと専門性に溢れたお店を目指すのではないでしょうか?

 

満足度を高くするという事は、

ターゲットを定めて、特化して、クオリティーをあげるという事ですし、

逆を言えば、狙わない分野を作るという事です。

 

たまごかけごはん専用醤油が大ヒットした理由は、ここです。

だからこそ、貴方しかお店は作り上げる事はできないんです。

 

どんどん、取り入れるんではなく、どんどん特化して極めていきましょう。

 

今売れてないのは、商品じゃありません。

認知です。

宣伝方法にもたくさん力を入れ、クオリティもブラッシュアップしていきましょう。