飲食業界を目指す誰かの役に立ちたい。

100人以上の人材育成。9店舗の新店舗立上げ。4店舗のを業務委託を経て、独立致しました。どこかのお店や、サービス業の人の役に立てたら幸いです。

口下手な人へのトーク盛り上げ術

皆んなにとって飲食店は、楽しい所であって欲しい。

皆んなにとって飲食店は、夢がある場所であって欲しい。

 

飲食店は映画館やミュージカルみたいなもので、

主役はスタッフや料理。

そこを楽しんで頂くために、大事なゲストをおもてなしする。

 

完成され、なおも進化し続けづけるお料理たち

ホスピタリティに溢れた、スタッフ

お店の世界観を作り出すインテリア

 

上記は、お店への僕のあり方や想いです。

プラスαとして、トークも重要な要素です。

 

僕はすごく人見知りです。

新人時代、バーテンダーとして働いていた時はすごく、苦労したし悩みました。

そんな、僕でも今はコミュニケーションを取るのが本当に上手くなったと思います。

(※未だにプライベートは人見知りですが…)

 

そんな僕が気づいた事3点。

①話すより、質問する、聞く

②会話をするより、会話を切るスキルを覚えろ

③自分が心を開けば、ゲストも心を開いてくれる

 

新人時代は、『楽しませなきゃ』という気持ちが先行して、とにかく喋らなきゃという思いがあり、頑張って喋っていました。

ただ、口下手な面白くない僕が会話しても

『そうなんだー』『へー』で終わる事がとにかく多かった 涙

 

そして、運よくお話上手なゲストの場合、逆に忙しくなってきたとき、その盛り上がっている会話を途切れさせる事ができない。

そして、周りのスタッフに迷惑をかける。

 

こんな経験があると思います。

 

 

ちょっと話が長くなりそうですね。

今日は①だけにしましょう。

 

①話すより、質問する、聞く

僕は全卓に5秒〜20秒の会話を沢山します。

ここを超重要視しています。

暇な時であれば、もっと長く会話もしています。

なぜこの時間なのかというと、オペレーションに迷惑をかけないのが最優先事項です

次に全テーブルのゲストとしっかり話すとなると、この時間が限度でしょう。

 

そんな口下手な僕のトーク

①当店ははじめてですか?

②何か別のドリンクお代わり、お持ちいたしましょうか?

③今日は新鮮な〇〇が入りましたので、おすすめですよ

④この商品に、このトッピング、すごくおすすめです!

⑤お味は大丈夫そうでしょうか?

⑥何か必要なものがあれば、言ってくださいね

⑦今日暑いですねー、空調暑かったり寒かったりしたら言ってくださいね

⑦よくここら辺に、遊びに来られるんですか?

⑧お住まいお近くなんですか?

⑨食べ歩きが大好きなんです、ぜひおすすめのお店ありましたら、教えてください!

⑩(手の空いた時に携帯で調べて)さっきのお店すごく美味しそうですね! いつも何頼まれるんですか?

 

大体、この流れでゲストのテーブルを通るたびに聞いています。

ゲストとしては、

Yes No

必ず何かを答えるという会話になってきますので、会話は自然と続きます。

 

 

流れもお店の在り来たりな会話から始まるんですが、

ドリンクリフィル

チェックバック

おすすめ商品

ゲストリサーチ

最終的にお互いのプライベートな会話になってくるので、

ゲストの事もよく知る事が出来ますし、

しっかりとおすすめもしてアップセルも出来てます。

更にプライベートの会話もできますので、お互い印象に残る時間になるでしょう。

 

今まで、貴方が行ったお店でプライベートな会話をしたお店って、意外ですが少ないと思いますよ。

だからこそ、ゲストも覚えてくれやすくなる傾向があるんです。

 

ゲストがほとんどのお店をリピートをしない理由として、

覚えていない、なんとなく

が理由のTOPなんです。

 

 

自分が話すより、聞く、質問するを徹底して見てください!

そしてゲストが自分でおすすめしたお店に行った時にも、貴方のことを思い出すかも知れません。

そのゲストが再来店してくださった時には、前回の会話を思い出して、会話しましょう!

 

①お久しぶりです!また来てくださってありがとうございます

②今日は1杯目何になさいますか?

③そういえば、前回教えて頂いたお店まだ、行けてないんですけど、友人がよく行ってるみたいです、友人もすごくおすすめのお店みたいです

④今日はこんな新鮮な〇〇が入ってます

 

このような会話をするだけで、このちょっとした事がゲストにとっては、特別感が貰えるのです。

だって、覚えててくれるのですから。

一緒に来たお連れさまにも、顔を立てられるじゃないですか。

 

僕にとってすごく大事な会話術です。

ぜひ、口下手な方はチャレンジしてみてください!